イベント名: 常設展 茶道具 -久保惣コレクションの優品-
主催団体: 和泉市久保惣記念美術館
会場: 和泉市久保惣記念美術館
最寄駅: 泉北高速鉄道「和泉中央」駅下車、南海バス①⑨乗り場より乗車、バス停「美術館前」下車すぐ
JR阪和線「和泉府中」駅下車、南海バス②乗り場より「春木川」「若樫」行乗車、バス停「美術館前」下車すぐ
開催期間: 2025-02-15〜2025-03-23
休館日:月曜日
入館時間: 10:00-17:00 (入館16:30まで)
入場料: 一般500円、高校生・大学生300円、中学生以下無料
※65歳以上(要証明証提示)は2割引
障がい者手帳等をお持ちの方(介護者1名を含む)は無料 。
お問い合わせ電話番号:0725-54-0001
詳細情報:本展覧会は、当館所蔵品から国宝、重要文化財を含む茶道具をご覧いただくものです。茶入、棗、茶碗、釜、水指、花入など各種の器を約80点出陳いたします。茶道の「侘び」の趣を見せる茶碗、華やかな金蒔絵の棗、鉄の素材の魅力をたたえた茶釜など、さまざまな工芸品が茶席で用いられています。茶道具として愛玩されてきた多彩な工芸品の魅力をご鑑賞ください。